HOME >
information >
2019中間模擬試験(会場)の実施について
2019中間模擬試験(会場)の実施について
6月7日(金)から6月9日(日)にかけて,中間模擬試験を各地で実施いたします。会場受験される方には,別途ご案内をお送りさせていただいておりますが,受験にあたって特に以下の点をご確認ください。
◆短期講座会場一覧◆⇒こちら
◆天満研修センター詳細地図◆⇒こちら
会場は「天満研修センター」です。間違えて「エル・おおさか」や「新梅田研修センター」に行かないようにご注意下さい。
◆明治大学「リバティタワー」詳細地図◆⇒こちら
会場は「リバティタワー」です。間違えて「アカデミーコモン」に入ってしまうケースが多発しております。初めてご来場される方は,必ず,上記の明治大学駿河台キャンパス「リバティタワー」詳細地図をクリックして,「会場HPキャンパスマップ」及び「会場HPアクセスマップ」の両方で,両建物の位置を確認してから,「リバティタワー」にご来場ください。
なお,携帯電話やスマートフォンを時計代わりに使用することはできません(本試験と同じ条件で模擬試験を実施いたします)。
1.会場の再確認をお願いいたします
各模擬試験の会場は,次の会場一覧でご確認ください。◆短期講座会場一覧◆⇒こちら
6月8日土曜日の大阪の受験生の皆様へ
大阪会場6/8(土)は,天満研修センターで開催いたします。◆天満研修センター詳細地図◆⇒こちら
会場は「天満研修センター」です。間違えて「エル・おおさか」や「新梅田研修センター」に行かないようにご注意下さい。
6月9日日曜日の東京(3)の受験生の皆様へ
東京会場6/9(日)(東京(3))は,明治大学駿河台キャンパス「リバティタワー12・13階」で開催いたします。◆明治大学「リバティタワー」詳細地図◆⇒こちら
会場は「リバティタワー」です。間違えて「アカデミーコモン」に入ってしまうケースが多発しております。初めてご来場される方は,必ず,上記の明治大学駿河台キャンパス「リバティタワー」詳細地図をクリックして,「会場HPキャンパスマップ」及び「会場HPアクセスマップ」の両方で,両建物の位置を確認してから,「リバティタワー」にご来場ください。
2.腕時計をお持ちください
・会場に時計がない場合がございますので,必ず腕時計をお持ちください。なお,携帯電話やスマートフォンを時計代わりに使用することはできません(本試験と同じ条件で模擬試験を実施いたします)。